そば処 ”花ぐるま”
先日(6月10日) そろそろ ホタルが見られなくなると思って 薦野の
清滝橋まで 行ってきました 上流の放は まだホタルが飛んでいました
川面と木立の両方で光っていて ちょうど映画のスクリーン全体に ホタルの
点滅が広がっていく感じで とても幻想的でした
で その後 いつも気になっていた そば処 ”花ぐるま” に寄らせてもらって
(8時半位だったので 事前に一応予約を入れてました) お蕎麦をいただきました
とても もちもちとしていて 歯ごたえのある生そばで 美味でした てんぷらも
本当においしそうで 実は 写真を撮る前に 海老を1匹 食べてしまっています
1番目の 写真は 待っている間に いただいた ま竹の煮物です こちらも
ほんとうに おいしかったです
そば処 花ぐるま 住所 : 古賀市薦野清滝 613
電話 : 092-946-9030
営業時間 : 11時 ~ 19時
日曜日だけの営業です
予約を頂ければ助かりますとのことです
* 薦野で見られるのは ゲンジボタルだそうです 以前 ほたるの会の方から
お聞きしたのですが 古賀市では 昭和37年頃には ほとんど ホタルを見られ
なくなっていたとのことで 今 私達がホタルを 見ることができるのは こつこつ
と 活動を続けてこられた ほたるの会の方たちの 努力のおかげなので
ホタルを見られる時は お互いマナーを守って見るようにしましょう
(ちなみに ホタルは 人工の光を嫌うとのことで 白色灯を 上や横から
照らすと 影響が大きいとのことです)
TERA