薦野と米多比氏神、天降神社に七五三参詣

その起源は平安時代以前とされる子供の康を祈願する伝統行事の七五三。三歳(男女・髪置き)、五歳(男・袴)、七歳(女・帯解き)の儀がコロナ自粛がなくなった今日9時からが天降神社で挙行された。
staff_photo

from 邦瀬俊三(301)