HOME 記事 その他 戦前まで「浦口神社」だった古賀神社現在地 戦前まで「浦口神社」だった古賀神社現在地 2022.01.06その他 昭和18年3月に完結した大日本神社会福岡縣支部が編纂した福岡縣神社誌上中下巻。同誌には現在地は浦口神社とある。その後、広域合併で「古賀」になった。今年は好天に恵まれ盛況で何よりだった。 from 邦瀬俊三(397) Tweet Share RSS この記事のタイトルとURLをコピーする その他 古賀神社の本家本元の起源は鹿部山 和歌三神が描かれた絵馬がある筵内須賀神社