
40代・50代の体力つくり講座
受講者募集中です。家時間が増えたこの頃、硬くなった身体をほぐしませんか⁈2月20日(土)9:30~12:30 リーパスプラザこが交流館多目的ホールにて...
受講者募集中です。家時間が増えたこの頃、硬くなった身体をほぐしませんか⁈2月20日(土)9:30~12:30 リーパスプラザこが交流館多目的ホールにて...
『妻飾りの竜』 妻飾りとは建物側壁の屋根が合わさるあたりの装飾の事だそうで、この竜の彫刻も見応えがあります。 from スタッフO
『手挟みの飛天像』 明治維新の廃仏毀釈の際、民家の土蔵に遷して難を免れました。 from スタッフY
木造彫刻は1991年市指定文化財 江戸時代中頃(18世紀前半)作の 手挟みの飛天像・妻飾りの竜など 本殿を飾る彫刻が見事です。 from スタッフY
1305年に火災にあい、小野公園付近から今の社地(薦野)に遷されたと伝えられる歴史ある神社です。高い木々に囲まれた静寂の中で お詣りさせていただきまし...
視聴者から寄せられる一通の手紙を手がかりに、火野正平さんが自転車で日本を横断するNHKの番組です。 皆様の心にある忘れられない風景や景色を、エピソード...
古賀などの郷土料理である 『鶏すき』のたれを古賀市観光案内所で販売しています。価格は380円。肉じゃがなどの煮物や丼物にも使えるそうです。是非お試しく...
古賀駅構内 改札口正面 市政情報コーナーに 1月末まで設置しています。ご自由にお持ち帰り下さい。無くなり次第終了となりますので お早めに ( ◠‿◠ ...
明けましておめでとうございます。本日5日より、営業しております。今年も皆様のお越しをお待ちしております。本日、みかんとネーブルの販売しております。 f...
古賀市観光協会 12月26日(土)~1月4日(月) 古賀市観光案内所 12月30日(水)~1月4日(月) 1月5日(火)から通常営業致します。 fro...